活動紹介

8月5日玉島まつりに参加

 玉島まつりに「岡山県良寛会」として初めて参加しました。法被も新調し、30余名がさんかされました。写真は総踊りの連で、「良寛ばやし」と「良寛音頭」をみんなで踊りました。

 総踊りの前に、顧問でもあり、踊りの師匠でもある坂東弘季三さんが「良寛ばやし」について解説し、岡山県良寛会のメンバーが、踊りを披露しました。

6月17・18日全国良寛会東京大会参加

 全国良寛会東京大会が6月17日(土)お茶の水全電通労働会館を会場に開催されました。岡山からは、会長以下12名が参加しました。

 アトラクションでは、用意した法被を着て、「良寛ばやし」

の踊りを披露しました。

 閉会後は会場を移して懇親会、20時過ぎまで楽しみました。

 翌、18日は、黎明アートルームで開催されている「良寛の書の世界」特別展を鑑賞しまし

た。全国良寛会の小島会長が丁寧に作品の解説をしてくださいました。

5月15日、円通寺で研修部主催の修行体験会

 6時30分受付、7時から座禅。

仁保円通寺東堂様より座禅の基礎知識をお話いただき、座禅の体験をしました。参加者は24名。体験会ということで時間は約20分と少な目でしたが心の落ち着く良いたいけんができました。東堂様曰く、「座禅は一日の生活の句点のようなもの。一区切りつけて次の仕事への心構え

を整えることができます。」と。納得できまし。

 座禅の後は、良寛荘に会場を移し、朝粥をいただきました。食事は大切な修行の一つということで、厳格な作法がいくつもあります。無言で一口入れては、箸を置く。感謝しながらゆっくり頂く。これは、いいと実感しました。最後はお湯と沢庵の漬物で食器をきれいにして、ご馳走さまです。

 

令和5年5月7日 総会・研修会開催

 令和5年度岡山県良寛会の総会・研修会を開催しました。

 菊池会長の挨拶の後、来賓紹介と来賓代表のご挨拶をいただきました。

 総会では、前年度事業報告・決算報告・監査報告、今年度の事業計画・予算案が審議され、全て承認されました。

 総会の後、会員研修として、新潟総合テレビ制作の「良寛さん出家の謎~玉島修行」の動画を視聴しました。

 

 

 

 

 

 

良寛さんの「愛語」「戒語」について学びました

8月13日(土)良寛会研修部主催の研修会が開催されました。講師は顧問の森石さんと研究部長後藤田さんが担当しました。今回は会員以外のかたも参加され、良寛さんの「愛語」「戒語」について学びました。学習の後は坂東弘季三さんの指導で「良寛音頭」の練習もしました。

良寛さんについて研修したい方はホームページにある「お問い合わせ」をクリックして質問するか、事務局までご連絡ください。研修会の案内や入会案内等ご希望の情報をいつでも提供しています。

岡山県退職教職員会倉敷都窪支部で講演

7月9日(土)岡山県退職教職員会倉敷都窪支部の総会で顧問の森石さんと研究部長後藤田さんが講演しました。研究部の取り組みとして、要請があればいつでも出向いて、良寛さんの生涯と文化について、スライドをつかって分かりやすく紹介しています。

平成4年度岡山県良寛会総会開催

6月11日(土)平成4年度の総会・講演会を開催しました。菊池会長の挨拶の後、来賓(伊東倉敷市長=代理、文化観光部部長浅沼様、玉島商工会議所会頭守永様、倉敷文化連盟会長西井様、たまテレいわお財団代表理事藤井様、玉島青年会議所理事長菊池様)

の紹介と代表挨拶を頂き、議事に入りました。議事では、令和3年度の事業報告、決算報告。続いて、令和4年度の事業計画、予算案の提案があり、いずれも全会一致で承認されました。

 

 総会後、会員の高木常任理事より「良寛さまとのであいと学び」と題した講演を拝聴いたしました。

研究部の講演会活動

5月20日(金)良寛会顧問、

森石先生と研究部長、後藤田さんが退職互助玉島支部

の研修会で「偉大な良寛さま、その生涯と文化」と題して講演を行いました。大好評でした。

良寛さんの俳句を短冊に

令和3年12月 良寛さんの俳句の短冊を学校、公民館商店等に掲示していただきました。

下の写真は玉島地区小学校校長会会長、

富田小の貝原校長へ贈呈したときのもの

です。玉島地区の小、中、高校へも展示

していただきました。

 

 

第43回全国良寛会玉島大会(令和3年5月15日(土))

令和3年5月15日、第43回全国良寛会玉島大会が開催されました。

総会(令和3年7月17日(土))

令和3年7月17日、岡山県良寛会の総会が開催されました。